理事長からのごあいさつ
いま、折角の機会を得て、日本の大学に留学するのに、日本に来てから日本語学校へ入って一年間勉強することになっています。その間は専門分野の学問が遅れます。大学の先生も本人も大変な一年となります。子どもの間に留学先の言語が事前に修得できれば、寂しい思いもせずに能力を伸ばせるのに。
日本へ技能実習に来ている外国人たちも言葉の壁は深刻です。日本に来るのに高価なお金を使っている人たちもいます。言葉の壁から日本の社会に溶け込めずにいる人もいます。日常会話が臆せず話せるようになれば、もう少し事情は違うでしょうに。
これからの社会を創るためには、国境を越えてお互いの文化・伝統を理解し、それを基礎にして思考を高めることが必要だと常々考えていました。多文化共生社会です。このことは世界の未来を築いていく子どもたちには極めて大切なことです。それ以上に、学校などで教育を施す教師にこそ他民族・他国の文化への広い見識が必要です。教師と未来を作る子どもたちとが織りなす美しい絨毯が文化となって華を咲かせるのです。
今までの日本社会では、地域や住民を含めた裾の広い取り組みが少なかった、微力ではあるが多文化共生社会を創り上げるお手伝いしたい。そう思って多くの人々が活動をしています。私たちは、そうした人々の想いの集約として「国際教育支援機構(I E S O)」を立ち上げました。そして、世界に羽ばたく子どもたちが多様な教育交流を行えるよう活動を続けています。
2020年に入り、COVID-19の影響で子どもたち・人々の国際的な交流が困難になっております。I E S Oは、それを乗り越えるために、最近、インターネットを活用した「日本語サロン」を始めました。
多くの方々のご協力とご支援をお願いいたします。
一般社団法人 国際教育支援機構
International Education Supporting Organization
理事長 西澤 清
最新情報&更新情報
2020.09 日本語サロンいよいよスタート
2020.01 広州育才中学校音楽交流訪日団を受け入れ
2019.08 第3回青島市高校音楽創作表演学会少年吹奏楽修学旅行訪日団を受け入れ
2019.07 中国上海市小学生日本文化体験・交流夏訪日団を受け入れ
2019.01 中国上海市小学生日本文化体験・交流冬訪日団を受け入れ
2018.11 中国現代画家、【空谷之亭】唐建中国画作品東京展覧会を開催
2018.10 中国現代芸術家「徐国峰・康?」芸術作品展覧会を開催
2018.08 水戸工業高校中国青島音楽交流イベントを共催
2018.07 第2回青島市高校音楽創作表演学会少年吹奏楽修学旅行訪日団を受け入れ
2018.04 中国上海 省エネ環境保護訪日視察団を受け入れ
2017.09 日本語教師を中国江蘇省揚州市と山東省青州市に派遣しました。
2017.08 中国山東省青島市「吹奏楽塾」来日修学交流団を受入れました。
2017.08 一般社団法人国際教育支援機構設立手続き完了しました。